写真

写真

イケメンすぎるガンダーラの仏像たちに会いたければ上野の国立博物館へGO!

仏様の姿を具現化して信仰の対象にしたい!という気持ちから作られてきた仏像。仏教のあるところ仏像あり、そしてその姿や表現は...続きを読む
2019.02.16
写真

東京水路探索中にみつけた不思議なオブジェと盆栽のディスプレイ

2016年の元日、正月気分とは120%無関係に、最近のミッションである東京下町水路巡りハードウォーキングを敢行中に、摩訶...続きを読む
2016.01.25
写真

得意の絶頂蘇我蝦夷・入鹿親子の邸宅の遺構も最近になって出土したらしい甘樫丘

蘇我入鹿が中大兄皇子と中臣鎌足に討たれたあの事件、「ムシコ(645)ロして滅んだ蘇我一族」という語呂合わせで覚えたアレは...続きを読む
写真

せっかくの石舞台古墳でもう少し個性的な写真が撮れなかったものかと反省する

考古学者でなければ古墳荒らしや盗掘者ではないと見られないであろう古墳の石室がむき出しになったのが石舞台古墳。蘇我馬子の古...続きを読む
写真

塩の道探索中に行きあった大島小松川公園の紅葉とスカイツリーと古代遺跡?

旧中川から隅田川へ東西に一直線に流れる小名木川は、江戸時代に千葉の行徳で生産された塩を江戸に運ぶために作られた水路です。...続きを読む
写真

ジオラマではなく実物大で江戸時代の下町が再現された深川江戸資料館∥2014年4月

フジカラーデジカメプリント1枚12円、ソフト不要でオンライン注文。コンビニ支払いOK。 最近下町情緒と町屋...続きを読む
2015.12.11
写真

東京国立博物館東洋館で色々な物を撮影してきた∥2015年4月

国立美術館東洋館に展示されている中々に衝撃的な仏像はイケメンすぎるガンダーラの仏像たちで紹介しました。 ガンダーラ...続きを読む
2015.12.11
写真

遷座400年記念の神田祭で12年ぶりの船渡御を見ることができた

2015年の神田祭は、神田明神(神田神社)が江戸城建設のおりの区画整理で現在の地に遷座してから400年目にあたります。そ...続きを読む
2015.12.11
写真

江戸東京博物館でジオラマ撮影の修行をしよう

両国にある「江戸東京博物館」の大きな特徴は「展示物のほとんどが複製なので、撮影し放題である」ということでしょう。一部の展...続きを読む
2015.12.11
写真

再度国立博物館に赴き、今度は本館の仏像を撮ってきた①

またまた特別展は長蛇の列だった 東京国立博物館東洋館で色々な物を撮影してきたおよびイケメンすぎるガンダーラの仏像たち ...続きを読む
2015.12.11
写真

再度国立博物館に赴き、今度は本館の仏像を撮ってきた②

再度国立博物館に赴き、今度は本館の仏像を撮ってきた①に引き続き、しつこく仏像の写真をお届けします。 不動明王立像(重要...続きを読む
2015.12.11
写真

リベンジできたか?ガンダーラのイケメン仏像

イケメンすぎるガンダーラの仏像たちではバタくさいイケメン仏像達を目の前にして逆上してしまい、ロクな写真を撮れなかったので...続きを読む
2015.12.11
写真

佐藤健扮する秋山徳蔵が疾走した近代黎明期の東京

感動の最終回を終えた佐藤健主演のドラマ「天皇の料理番」は、ドラマの内容もさることながら、近代の風情を表現したセットも見所...続きを読む
2015.12.11
写真

銀座煉瓦街を舞台に繰り広げられる人間ドラマ

前回の佐藤健扮する秋山徳蔵が疾走した近代黎明期の東京続き、江戸東京博物館の銀座煉瓦街のジオラマ、今回はクローズアップ編で...続きを読む
2015.12.11
写真

2015年隅田川花火大会目前に、元祖大川花火の様子をのぞいてみよう

毎年夏になると花火大会が待ち遠しくなりますね。2015年の花火観覧プランはもうお決まりですか? 私は特に隅田川の花火大...続きを読む
2015.12.11
写真

おぬしもワルと言われた越後屋でショッピングを楽しむ江戸っ子たち

江戸博ジオラマシリーズのうち、「現金掛け値なし」と迅速なイージーオーダーという業態で江戸の流通界に革命をもたらした三井越...続きを読む
2015.12.11
写真

展示物だけじゃない、建物そのものがフォトジェニックな東京国立博物館

上野公園の一番高台にある東京国立博物館は、日本の近代化の一環として最初に建設された博物館です。現在の場所は寛永寺...続きを読む
2015.12.11
写真

お気に入りの天狗の小径を抜けて、いざ導了尊の紅葉観賞へ

もうクリスマス・年末の時期になってしまいましたが、2015年の紅葉の写真を掲載します。 訪れたのは導了尊の名で知ら...続きを読む