関東三十六不動霊場二十九番札所∥不動山洞昌院

関東三十六不動霊場
  • 名称 不動山洞昌院
  • ふりがな ふどうさんとうしょういん
  • 住所 埼玉県秩父郡長瀞町大字野上下郷2868
  • 宗派 真言宗智山派
  • 札所本尊 苔不動尊
  • 童子 宝蔵護童子(ほうぞうごどうじ)
  • 別名 長瀞萩寺

貴方を守り叶える
究極の開運ツールをご紹介!

秩父34か所巡礼をはじめとして何度も訪れている秩父ですが、関東36不動の中に一か所だけ秩父のお寺があり、それが長瀞萩寺とも呼ばれる不動山洞昌院です。どちらかというと萩寺の方が通りがいいようですね。
長瀞七草寺のうち「萩」のお寺でして、この長瀞七草寺というのは秋の七草にちなんで長瀞の7か所のお寺にそれぞれ秋の七草を植え、花の季節にそこを巡るツアーなどを行う多分に観光的なお寺巡りです。秩父の暑い夏から寒い冬の間の束の間、ライン下りやリバーラフティング、BBQなどのアクティブ方面は若い人たちに任せて、ハイキングしながら古刹の境内に咲く可憐な秋の草花を愛でるという中々に風流な企画でもあります。

階段を上って境内へ

階段を上って境内へ

六地蔵や、萩の花の種類を刻んだ碑が並ぶ階段を上り振り返ると、重なり合う山々の稜線がとても美しい風景が見られます。

階段を登り切って振り返る

階段を登り切って振り返る

そして傍らには長年風雪にさらされたであろうお不動様の石像があります。

お不動様

お不動様

関東36不動の札所本尊の不動明王(秘仏)は苔不動と呼ばれていて、お寺の山号にもなっている境内の背後に坐する不動山の頂上にある苔むした岩がお不動様と童子の姿に見えるのがその由来です。札所本尊に苔が生えている訳では決してありませんので。

本堂

本堂

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印

29苔不動尊御朱印

関東三十六不動については関東三十六不動霊場巡礼のプロローグはウンチクからをご覧ください。

関東三十六不動各寺院巡礼の記録はこちらをご覧ください

コメント