和歌山

御朱印

開創1200年の天空の宗教都市高野山は、たくさんすぎる人でにぎわっていました。

高野山に行くのに全面的に南海電鉄さんにお世話になり、快適に過ごせましたで高野山に至るまでの記録を書きましたが、肝心の高野...続きを読む
2015.11.30
御朱印

熊野古道を歩いて神域に至る過程を味わえる熊野那智大社

補陀洛渡海に思いを馳せ、熊野古道を経て那智大社へ 熊野那智大社に行く前に那智駅からほど近い補陀落山寺に向か...続きを読む
2015.11.30
熊野三山

かつては熊野川の中州に鎮座していたという熊野本宮大社(熊野三山)

天然の不浄の地があだになったのか、はたまた神域ゆえ全壊を免れたのか? 明治22年、秋雨前線に台風が接近し「十津...続きを読む
2015.11.30
御朱印

朱塗りの壮麗な社殿が本宮と対照的な熊野速玉大社(熊野三山)

熊野の神々は、神倉山に降臨したといわれています。この地には現在熊野速玉神社の摂社となっている神倉神社があります。その神倉...続きを読む
2015.11.30
旅行

思ったよりデカい紀伊半島をひたすら南下し、熊野三社めぐり一泊二日の旅へ

紀伊半島南端は沖縄より、グアムより遠いのです。 週末を使って一泊二日で熊野三社に出かけることになりました。もちろん熊野...続きを読む
2015.11.30
旅行

高野山に行くのに全面的に南海電鉄さんにお世話になり、快適に過ごせました

2015年は高野山開創1200年という大大アニバーサリーイヤーです。和っぽいもの、あるいは中国伝来っぽいものは、...続きを読む
2015.10.22