写真

写真

平泉毛越寺∥2014年10月

2015.11.30
写真

ライン下り中は決して撮れない長瀞岩畳のアップなど

夏になったら必ずといっていいほどテレビの週末旅番組に登場する長瀞。子連れも良し、女子旅も良し、芸能人もロケしやすいしね。...続きを読む
2015.11.04
写真

Youに人気の盆栽は一体全体どうやって撮影するのがセオリーなのか?

趣味(御朱印収集&写真撮影)と実益(ダイエット&お金のかからないレジャー)を兼ねたハードウォーキングを常々敢行してまいり...続きを読む
2015.10.22
写真

パナリ、上地島、黒島 何度行っても癒されるやいまの海∥2014年8月

石垣島に行くと必ずお世話になる(というか石垣ではここばっか)フージーマリンサービスのツアー中に撮った写真です。 ...続きを読む
2015.09.18
写真

ふるさとの「ひばりが丘団地」が江戸東京博物館に引っ越していた

広大なひばりが丘団地の跡地がマッドマックスみたいに、、、 2ヵ月ほど前、用事があって田無駅からひばりヶ丘駅に向かう西武...続きを読む
2015.09.03
写真

目立たないところにあるけれども表情豊かな神田祭のジオラマ

江戸の天下祭りとして有名な神田祭については遷座400年記念の神田祭で12年ぶりの船渡御を見ることができた、その神田祭が行...続きを読む
写真

群馬県赤城の渓谷と風景写真∥2014年10月

浅草から東武伊勢崎線の特急に乗って、群馬県に行ってきました。 紅葉には少し早かったけれど、渓谷歩きのついでに要害山とい...続きを読む
2015.07.16
写真

彦根城天守をのぞむ庭園の雨の風情は表現できたか?

2014年秋、比叡山を主目的として滋賀旅行に行きました。おりしもちょうど紅葉の季節。彦根城お膝元にある大名庭園玄宮園(げ...続きを読む
写真

快晴に燃える紅葉の山と硫黄のにおいを満喫した栗駒山

2014年はずいぶんたくさんの紅葉を見ました。その中でもベストだったのが栗駒山でした。 体育の日の三連休のとある日...続きを読む
写真

日本三大車窓を疾走するワイドビューしなのから撮ってみた

長野県を走るJR篠ノ井線「姥捨」駅付近は、日本三代車窓の一つです。(あとの二つは北海道の根室本線「旧狩勝峠」、九州の肥薩...続きを読む
2015.07.08
写真

撮影心と共に現像心も燃える上高地の緑と水面

季節は9月、悲観的な天気予報とはうらはらにお天気に恵まれた上高地の写真です。 lightroomを使うようになって...続きを読む
写真

大河ドラマ「竜馬伝」のセットを再現した幕末志士社中∥2014年2月

高知駅前の「こうち旅広場」にあるパビリオン幕末志士社中 ドラマのセットが実物大で再現されています。 ...続きを読む
2015.06.01
写真

レトロ街並みの家元「尾道」「倉敷」+お約束のジオラマ∥2013年8月

ワタクシが若いころ、今でいう「女子旅」のメッカは、神戸・倉敷・尾道でした。あれから30年、、、何故か「倉敷に行こう」とい...続きを読む
2015.06.01
写真

高知城に展示されていた昔のクジラ漁のジオラマが中々の迫力だった∥2014年2月

高知城内に昔の捕鯨の様子のジオラマが展示されていたので、ジオラマ撮影好きな私は夢中でシャッターを切りました。 ...続きを読む
2015.03.31
写真

フォトジェニックな車両と壮絶に絡み合う電線が撮影心をそそる高知の路面電車∥2014年2月

土佐電、あるいは土電と呼ばれる高知市街と周辺を結ぶ路面電車は、レトロ車両あり、海外からやってきた車両...続きを読む
2015.03.31
写真

内地よりぐっと西にある石垣島は夏の日没が7時半∥2014年8月

我々は梅雨明け前後の6月下旬からちびっこたちが夏休みに入る7月中旬に石垣島に行くことが多いのですが、その頃は一年...続きを読む
2015.03.31
写真

高知城に展示されていた町の様子のジオラマ∥2014年2月

高知城にはなぜかジオラマが色々展示されていました。天守一階には町の様子と高知城築城の様子を描いたジオラマ、二階に...続きを読む